研究所紹介
記事一覧
お知らせ
お問い合わせ
ARTICLES
記事一覧
未来を見据えた販促のあり方と、本研究所での研究結果、いまの販促課題に活用できる買い物現場目線の情報・セオリーを発信しています。
CATEGORY
対談・インタビュー
コラム
調査レポート
自社調査コラム
歳時予測
TAG
全ての記事
食トレンド
スコープ販促の匠
チラシ
POP
リアル売場
ショッパーインサイト
意識調査
ニューノーマル
データマーケティング
未来のリテール
スペースデザイン
SDGs
カタログ
<第3回>9つのキーワードから見える2025年の食のトレンド。 うつろいゆく生活者の気持ち、小売はどう対処する?
対談・インタビュー
2025.07.29
匠が語る!チラシ制作の舞台裏と今後の展望 ~スコープ販促の匠 1人目~
対談・インタビュー
2025.07.24
LTV時代のリアル小売と販促② 環境変化を味方に!販促テーマのつくり方
コラム
2025.06.30
<お買い物ワクワクモヤモヤ研究会トピックより>2025年お花見事情から考察する2026年のお花見トレンド予測
コラム
2025.06.17
<第2回>ついに焼き魚も「飲む」時代に!? 2025年の食のトレンドを9つのキーワードから考察
対談・インタビュー
2025.06.13
<第1回>2025年の食のトレンドを9つのキーワードから徹底解説! 生活者は料理の「プロセス」を大切にする一方で調理に疲れている?
対談・インタビュー
2025.05.07
LTV時代のリアル小売と販促① 「販促」とは
コラム
2025.04.14
ガソリンの値上がりによって、私たちの暮らしはどのように変わった?
コラム
2025.04.01
-買い物行動・意識定点調査(第4回Vol.2)-【消費者心理×ポイ活】人々はなぜポイントを貯めるのか?目的と行動の間にあるギャップとは
調査レポート, 自社調査コラム
2025.03.18
<後編> 生成AIはやがて情動的な領域まで進化する。 「コトタグ®」が目指す未来の“買い物のあるべき姿”とは
対談・インタビュー
2025.02.03
<前編>きっかけは効率的な買い物に対する違和感。「コトタグ®」に懸けた開発者三名の思いとは
対談・インタビュー
2025.01.21
家族構成は? 世帯年収は? お買い物頻度は? 『毎日のお買い物“ワクワク”“モヤモヤ”研究会』 コミュニティ参加会員の属性を一挙公開!!
調査レポート
2025.01.16
1
2
3
»
過去の「記事コラム」はこちら
TOP
記事一覧